2018年

2月

27日

2.24 味噌仕込み会@大豆プロジェクト

久しぶりに暖かな春を思わせる快晴となった2/24(土)、埼玉のY's Farmさんにて大豆プロジェクトの締めくくりとなる「味噌仕込み会」を行いました。

到着早々、採れたてのウェルカムイチゴをふるまっていただき、メンバーのテンションが一気に上がりました。

昨年秋に収穫していただき、1月にメンバーで選別を行った2017年度の無農薬大豆!こちらをY's Farmさんの大きな羽釜でやわらかく煮てくださってあり、メンバーで計量して、まずは思い思いの方法でつぶしていきます。

今年4年目の大豆プロジェクトということもあり、ベテランメンバーの皆さんは手際よく丁寧な作業で大豆をペーストにされていました。お子さん連れのチームは、親子で一緒によいしょよいしょと潰している姿が微笑ましかったです。

大豆をつぶした後は、塩と混ぜた米麹を大豆に混ぜ込んでいきます。おいしくな~れと願いを込めて、最後は自分のたるにしっかりと味噌玉を仕込んで味噌仕込みは終了です。日差しがポカポカと暖かく、大豆を混ぜながら丁度開催中のオリンピックの話題など、おしゃべりにも花が咲きました。

お腹がすいたところでお楽しみのランチの準備へ。

今回はY's Farmさんのフレッシュ野菜に茹で大豆をのせた大豆サラダ、豆腐を塩麹に漬けてモッツアレラチーズ代わりにトマトと合わせたカプレーゼ風サラダ、大豆をペースト状にしてオリーブオイルやスパイスでパテ状にした大豆のフムスを調理。このほかに、Y's Farmさんが大豆を使った美味しい呉汁(ごじる)を用意してくださり、華やかなランチの食卓が出来上がりました。

続きを読む

2018年

1月

28日

1.27大豆料理の会@大豆プロジェクト

1.27(土)埼玉のY's Farmさんにて大豆プロジェクト3回目のイベント「大豆の選別と料理の会」を開催しました。週初めの雪以来の寒波で埼玉も氷点下の寒さとなったため、開始時間を遅らせてのスタートとなりました。

メンバーの皆さんも完全防寒スタイルで元気に集合。空気は冷えて寒かったのですが、快晴で日差しは暖かく、敷地内の日なたで作業を進めることができました。

始めに1時間程度、大豆の選別作業を実施。前回の脱穀でさやから外した大豆から、形のよい良品と傷んだりしおれているB品に選別していきます。縁側前で楽しいおしゃべりに花を咲かせながら、選別作業を楽しく進めることができました。 

選別のあとは、美味しい手作りおかきで一服し、いよいよお楽しみの大豆料理の会がスタート。

Y's Farm柳下久実さんから、豆腐作り、また大豆を使った料理4品の作り方について説明を受け、さっそく料理に取りかかりました。メンバーの皆さん、さすが主婦!と声をかけたくなるチームワークと手際の良さで、どんどん料理が出来上がっていきます。

柳下隊長が炭火のバーベキューコンロで手作りのお餅を焼いてくださり、皆、焼きたてのお餅をつまんで小腹を満たしながら4品を無事完成させました。

続きを読む

2017年

12月

02日

12.2脱穀@大豆プロジェクト

12/2(土)小春日和の快晴の空の下、埼玉のY's Farmさんにて大豆脱穀のイベントを行いました。

今年は秋の長雨の影響で大豆の生育が今一つだったということと、成長が遅れたことで脱穀のための乾燥が十分でないという柳下さんからのご報告がありました。

今日できる範囲で作業を進めましょうということになり、収穫した大豆を袋から出して広げ、よく乾いている木からは大豆を取り出し、まだ乾燥が十分でないものは選別して残すという手順で作業を進めていきました。朝は冷え込んで寒かったのですが、途中からは服を脱がないと暑いくらいの日差しとなり、参加の皆さんで楽しくおしゃべりしながら、ひとさやずつ大豆を取り出していきました。

時間内でできる作業を進め、残りはY's Farmさんにお任せすることに。がんばったあとは、皆さんお楽しみのランチの副菜作り!今回は、野菜ソムリエ柳下久実さんおススメの「リボン鍋」と「大根餅」を作ります。リボン鍋というのは、大根とニンジンをピーラーでリボン状にむいたもの。採りたての水菜と一緒に鍋に山盛りに入れて煮ます。大根餅は大根おろしにチーズや干しエビ、長ネギなどを入れてお好み焼き風に焼いたもの。どちらも簡単に作れてとっても美味しいと久実さんからお墨付きのメニューです。

子どもたちのお手伝いとベテランメンバーの皆さんの手際のよい料理で、あっという間に準備完了!暖かい日差しの降り注ぐテーブルで、楽しいランチタイムとなりました。わさび醤油で食べた大根餅、味のよく沁みたリボン鍋、ヘルシーで新鮮で最高のランチでした♪

次回1月の大豆プロジェクトは、大豆の選別と大豆尽くしの料理会!こちらも今からとても楽しみです。

続きを読む

2017年

11月

19日

11.19 収穫祭@お米プロジェクト

11.19(日)、前日の雨で1日順延となった<収穫祭>をY's Farmさんで実施しました。空気は冷たかったですが、素晴らしい青空が広がり、参加者の皆さんも笑顔で集まってくださいました。

挨拶のあと収穫祭の流れについて説明をし、さっそく焼き芋の準備からスタートです。準備していただいてあったサツマイモを洗い、新聞紙で包んでから水にぬらし、さらにアルミホイルで包みます。これをもみがらの焚火のなかに埋め込めば準備完了!あとは焼けるのを待つだけです。

そのあとは、皆さんお楽しみのサツマイモ掘りへ。お父さんたちがスコップを入れた土の中から、子どもたちが大小さまざまなサツマイモを掘り出します。待ち切れず、夢中で土の中からサツマイモを掘り出している子どもたちのキラキラした表情がとても微笑ましかったです。

サツマイモ掘りと同時進行で、柿の収穫やぬか活用のワークショップ、わらを使ったお正月飾り作りなど、毎年恒例のお楽しみ体験が行われました。Y's Farm柳下さんの奥様、久実さん手作りのぬかクッキーやパウンドケーキをつまみながら、皆さん思い思いにワークショップや収穫体験を楽しんでいました。

焼き芋コーナーでは焼きマシュマロも大盛況!そうこうしているうちに焼き芋も完成!みんなお腹は大丈夫かな?と心配しましたが、子どもたちも熱々の焼き芋をぺろりと平らげていました。

そのあとはいよいよメインイベントのお餅つきタイム。まずはお父さんチームが1うす目をつきます。子どもたちが周りを取り囲み、お父さんたちの餅つきに合わせて「ヨイショー!」と掛け声をかけてくれました。2うす目はいよいよ子どもたちの出番!皆子ども用のきねを持ち、一人ずつ交代で一生懸命にお餅をつきました。ついたお餅は、まるめてきな粉と甘醤油をからめ、ランチのプレートに。

続きを読む

2017年

9月

23日

9.23 稲刈り@お米プロジェクト

9.23(土・祝)埼玉のY's Farmさんにて、スマイルファミリープロジェクト(Bチーム)の稲刈りを行いました。

朝まで雨の残る予報で天気が心配されましたが、Bチームのほとんど全員の皆さんが集まってくださいました。

皆で円陣を組み、「稲刈り、がんばるぞーっ!」と気合を入れて田んぼへ出発。柳下隊長の説明を聞いたあと、さっそく稲刈りに取り掛かりました。

カマは家族ごとに1つずつ。最初はなかなか1回で刈ることができませんでしたが、慣れてくるとコツをつかんで上手に稲を刈り取れるように。稲を刈る人、刈った稲を束ねる人、畦まで運ぶ人と、皆で役割分担をしながら、それぞれのペースで刈り進めていきました。

途中のおやつタイムでは、もち米の炊き込みご飯のおにぎりが登場!「美味しいね~!」の笑顔でパワーを充電し、後半戦へ。

後半戦は特に子ども達が大活躍!大人たちが束ねた稲を一輪車に乗せたり、肩にかついで畦まで運んでくれました。その後は、敷地前の田んぼまでもどってハザカケ作業に取り掛かります。

ここでも子ども達が一生懸命稲を運んで、自分より背の高いハザカケの棒に、ヨイショヨイショと稲をかけてくれました。

最後は恒例の記念撮影!がんばった笑顔が輝きました!

ランチはY's Farmさんの特別栽培米の新米ご飯と具沢山の豚汁が身体にしみわたる美味しさでした。

次回はいよいよ2017年のお米プロジェクトを締めくくる収穫祭です。

 

続きを読む

2017年

8月

27日

8.27 ブルーベリー収穫イベント

夏休み最後の日曜日となる8.27、武蔵五日市のすぎなみ村にてブルーベリー収穫イベントを行いました。

リピーターの皆さんを含む6組のファミリーがご参加くださり、残暑の中も元気にブルーベリー収穫を行いました。ブルーベリー収穫のあとは、今年新しくできたトマト農園まで移動し、プチトマトの収穫をさせていただきました。

収穫体験のあとは杉並区の秋川研修センターへ移動しランチタイム。ランチの後は、子ども達は楽しみにしていた水遊びに秋川へ。少し水が冷たかったようですが、夏休み最後のお休みを目いっぱい楽しんでいました。

2017年

7月

08日

7.8 種まき@大豆プロジェクト2017

7月8日(土)大豆プロジェクト2017のスタートを切る第1回目の「種まき」イベントを埼玉のY's Farmさんで行いました。

空には雲ひとつない快晴となり、9時30分の集合時間には、すでに30度超えの暑さに!

「今日はムリせず、水分補給を取りながら休み休みやりましょう」と確認し、畑へ向かいました。

畑にはすでに畝が6列作られていて、今日は「大豆」「黒豆」「ささげ豆」の3種類の豆を植えていきます。

毎年参加のベテランメンバーと新しく参加されたメンバーがバランスよく2班に分かれ、縄を引っ張ってラインを決める人、30センチずつの穴をあける人、大豆を植える人、と役割に沿って種まきの作業を進めていきます。

途中、赤シソジュースとおかきのおやつ休憩をはさみ、種まきは無事に終了!皆さん汗だくになってがんばってくださいました。

畑から戻ると、全員でランチの準備をスタート。

毎年大好評の農家さんの夏のお味噌汁「冷汁(ひやじる)」に加え、大葉やナス、キュウリなど畑の旬野菜を使った山形のだし、ズッキーニの浅漬けを作りました。新メンバーは、大きなすり鉢を使った冷汁作りに挑戦。Y's Farmさんの自家製ゴマをすった香りに「いい香り~!」と歓声が上がりました。

ベテラン主婦陣のテキパキとした作業で夏野菜たっぷりの食卓の準備が整い、お楽しみのランチタイムに♪

皆さん、野菜の美味しさに大満足のランチとなりました!ランチのあとは、野菜の収穫体験などをさせていただき、皆さんたくさんの野菜を抱えて笑顔の帰宅となりました。

参加の皆さま、猛暑の中、本当にお疲れ様でした。

続きを読む

2017年

7月

02日

7.2 草取り@お米作りプロジェクト2017

前日の悪天候で順延となった草取りイベントを、2日(日)埼玉のY's Farmさんにて実施しました。

参加人数は約半数に減ってしまいましたが、集まってくださった皆さんと、和気あいあい、アットホームな雰囲気で草取りがスタートしました。

田んぼに到着すると、柳下隊長から草取りの一番の狙い・ひえの見分け方や草埋めのコツを教えていただき、さっそく1列になって田んぼに入りました。

お天気はうす曇りで蒸し暑くなりましたが、田んぼの水の中に入るとちょうど良く、皆さん腰を落として田んぼの泥をかき混ぜながら進みます。初めての子ども達もお父さんお母さんと一緒に果敢にチャレンジ!「こんなに取れた~!」「ここにもある!」とどんどん進んでいくので、隊長から「よく見て~!丁寧にね!」と声がかかりました。^^

約半分を終えたところでおやつタイムに。人数が少なくなったので、凍らせたチューペットが大人気で子ども達のおかわりが殺到!お母さんたちも「今日だけだよ」と大目に見てくれました。おいしいおやつでパワーを充電して後半戦へ。最初は「できるところまでがんばろう」と言っていましたが、皆さん最後までがんばってくださり、Bチームのエリアを全て草取りすることができました。

作業のあとはお楽しみのランチタイム!旬野菜たっぷり、トウモロコシの入ったご飯に、ナスやパプリカとひき肉の煮物、新じゃがのサラダやあま~いトマトなど、目にもあざやかなランチプレートが登場。皆さん、「美味しいね~」と沢山おかわりされていました。

そして、子ども達が楽しみにしていた<スイカ割り>タイムがスタート!未就学のちびっこたちは目隠しなしで、小学生からは目隠しをしてスイカ割りに挑戦しました。みんなやる気満々で力いっぱい竹刀を振り、ギャラリーから歓声が上がります。子ども達に続いてママたちが挑戦!ひびの入ったスイカを割るのが結構大変で、最後はもう1周子ども達ががんばりました。

2つ目のスイカはパパたちが登場!ちょうど全員に順番が回ったところで見事に真っ二つにスイカが割れました。蒸し暑かったので、冷えたスイカの美味しかったこと!皆さんの別腹にしっかりと収まりました。^^

つづく

続きを読む
メルマガ登録
powered byメール配信CGI acmailer

◆関連リンク